![]() |
メール 入会の問い合わせ、各種講座の申込み、イベントの参加申し込み、 その他、問い合わせはこちらからどうぞ。 |
新型コロナ2回目の緊急事態宣言により各講座の活動は下記の様に変更しますが変わることもありますので毎月確認してください。 【外国語講座】 3月から対面講座を再開いたします。なお一部オンラインや 休講を継続する講座もあります。 詳しくはこちらをご覧ください。 【文化交流講座】 3月活動予定 ワールドハーモニーはオンラインでのレッスンを行います。 【日本語講座】 1月~3月まで通常通りの対面授業を実施します。 ■相談窓口業務は通常通りの対応をいたします。 |
活動の詳細はそれぞれの画像をクリックすればご覧いただけます
国際交流サロン 「国際交流を楽しみましょう」 | |
![]() |
料理や音楽などを通して各国の文化を理解し、国際交流を楽しみましょう。 |
外国語支援 「通訳、翻訳のお手伝い!」 |
|||||
![]() |
外国人対象の生活情報を中国語、韓国語、英語、スペイン語、ポルトガル語の5か国語に翻訳し、紹介しています。 学校などの行事のお知らせの翻訳、説明会などに同行し、通訳をしています。 |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
日本語講座 「にほんごをおぼえましょう!」 | |||||
![]() |
「 あ い う え お 」「 ア イ ウ エ オ 」 かんじを おぼえましょう! 「見る」「聞く」「行く」「来る」 ひとりひとりの日本語の力に合わせて教えます。 日本に長く住んでいる人も 日本に来たばかりの人ひとも 大丈夫! いっしょに楽しく勉強しましょう! |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
文化交流 「世界の文化」と「日本の文化の交流」 | |
![]() |
文化交流事業部では国際理解や国際的な親睦を目的として、世界各地から日本にもたらされた音楽のルーツを知り、各国の言語で歌ったり、中国武道の習得などを通して国際交流に力を注いでいます。 |
ホームステイ 「世界の学生を受け入れています」 | |
![]() |
流山市国際交流協会では、海外からの大学生や高校生を短期、長期と受け入れています。 国際交流協会のホームスティ部会は、海外の方を家族の一員として、数日間や数週間受け入れます。 受け入れした家庭にとっても一生の思い出となる貴重な体験ができます。 |