![]() |
メール 入会の問い合わせ、各種講座の申込み、イベントの参加申し込み、 その他、問い合わせはこちらからどうぞ。 |
日本語講座、外国語講座のスケジュールはそれぞれのページでご覧いただけます。 |
【流山市からのお知らせ】 ウクライナからの避難民に関する情報提供について |
ウクライナから御家族や御友人が避難されてくるなど、支援が必要な方が周りにいらっしゃいましたら、流山市役所企画政策課までお知らせください。 電話:04-7150-6064 メール:kikakukeieiアットcity.nagareyama.chiba.jp ※「アット」を「@」に変更して送信してください。 |
また、その他、ウクライナへの支援などに関する情報については、 ”こちらからご覧ください” |
■外国人同士が知り合う【外国人交流会】を開催 | |
■日時:5月13日(土) 11:00〜14:00 ■場所:須賀果樹園(流山市おおたかの森2-51-2) ■参加費:300円(ホットドッグ+飲み物代) ■参加者:外国人であればどなたでも参加できます。 |
|
詳細はこちらからご覧ください | ![]() |
■World Kids 英会話クラブ の開設案内 | |
World Kids 英会話クラブ ~English flowers~ 英語の花を咲かせましょう! 小学校向けの英語の講座が始まりました。 歌や読み聞かせを取り入れて会話、読む、書くを楽しみながら学びましょう。 【詳細とお申込みはこちら】 ![]() |
![]() |
活動の詳細はそれぞれの画像をクリックすればご覧いただけます
外国語支援 「通訳、翻訳のお手伝い!」 |
|||||
![]() |
「外国語が通じる医療機関」や「ごみの出し方」など、外国人を対象に生活情報を中国語、韓国語、英語、スペイン語、ポルトガル語、ベトナム語の6か国語に翻訳し紹介しています。 また、さまざまな行事のお知らせの翻訳や、学校・病院・市役所などに同行し通訳を行っています。 |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
日本語講座 「にほんごをおぼえましょう!」 | |||||
![]() |
「 あ い う え お 」「 ア イ ウ エ オ 」 かんじを おぼえましょう! 「見る」「聞く」「行く」「来る」 ひとりひとりの日本語の力に合わせて教えます。 日本に長く住んでいる人も 日本に来たばかりの人ひとも 大丈夫! いっしょに楽しく勉強しましょう! |
文化講座 「世界の文化」と「日本の文化の交流」 | |
![]() |
文化講座事業部では国際理解や国際的な親睦を目的として、世界各地から日本にもたらされた音楽のルーツを知り、各国の言語で歌ったり、 ”ダンス”や”子供向けの英語講座”を通して 国際交流に力を注いでいます。 |
ホームステイ 「世界の学生を受け入れています」 | |
![]() |
流山市国際交流協会では、海外からの大学生や高校生を短期、長期と受け入れています。 国際交流協会のホームスティ部会は、海外の方を家族の一員として、数日間や数週間受け入れます。 受け入れした家庭にとっても一生の思い出となる貴重な体験ができます。 |