
        
![]()  | 
                活動(1) ワールドハーモニー | 
| 私たちが日本語で歌っている曲は、実は外国曲が多く、それらの曲を原語でも歌います。歌には心があり、心は言葉で表現される・・母国の方から発音の指導も受けながら歌を通して外国諸国の心に触れています。 | |
 ![]()  | 
                活動(2) ワールドダンス | 
 ![]()  | 
                活動(3)ワールドキッズ英語クラブ | 
                
  | 
              
| 指導いただいている講師陣 | ||
   | 
                 ![]()  | 
                 ![]()  | 
              
|    ワールドダンス講師 ペドロ・モランテ 南米ペルー出身 ラテン系ダンス中心に指導  | 
                ワールドハーモニー講師 熊谷 道子 国立音楽大学声楽学科卒業。 鈴木惇弘、及川慎の各氏に師事。  | 
                ワールドハーモニーピアノ伴奏 西澤 佳恵子 東京音楽大学卒業  | 
              
![]()  | 
                ||
|    ワールドキッズ講師 平 恵理子 熊本県立大学大学院文学研究科英語英米文学専攻修了  | 
                ||
| ■ワールドハーモニー開催日時 | ||
| 実施期間 | 実施日 | 会場 | 
| Ⅰ期 4月~6月 | 
                 第2・4金曜日 9:30~11:00  | 
                
                 生涯学習センター  | 
              
| 
                 夏期講習 7月・8月  | 
                第2・4金曜日 9:30~11:00 | 生涯学習センター | 
| Ⅱ期 9月~11月 | 
                 第2・4金曜日 9:30~11:00  | 
                
                 生涯学習センター  | 
              
| Ⅲ期 1月~3月 | 第2・4金曜日 9:30~11:00 | 
                 生涯学習センター  | 
              
| ■ワールドダンス(ラテン)開催日時 | ||
| 実施日 | 会場 | |
| 月曜コース 第1第・3月曜日 18:00~19:00 | おおたかのの森センター | |
| 水曜コース 毎月末水曜日 18:30~19:30 | GLP ALFALINK流山8 ALCOテラス | |
| ■ワールドキッズ 開催日時 | ||
| 実施期間 | 実施日 | 会場 | 
| Ⅰ期 | 第1・第3水曜日 15:30~16:30 | おおたかの森センター | 
| Ⅱ期 | 第1・第3水曜日 15:30~16:30 | おおたかの森センター | 
| Ⅲ期 | 第1・第3水曜日 15:30~16:30 | おおたかの森センター | 
| 講座参加費 | ワールドハーモニー | 4,500円/6回 | 
| ワールドダンス(ラテン) | 4,500円/6回 | |
| ワールドキッズ | 6,000円/6回 | |
| NIFA入会金 | 2,000円/年 | |
| 是非あなたも、ご参加下さい 興味のある方の見学・体験を歓迎しています。 連絡先 当協会 04-7128-6007 月・水・金10:00~16:00 受付  | 
              ||
問い合わせは
 TEL 04-7128-6007
        月・水・金 10:00~16:0
        
        
        窓口業務
         月・水・金 10:00~16:00