外国語講座事業部

外国語講座の活動報告



外国語講座は、4か国語21クラスがあり、現在(2024/2150名の方がご希望のスケジュール、レベルに合わせて日々楽しく受講をしています。
各講座は持ち回りの正・副幹事を中心にクラス運営に参画し、自主的に運営されています


2025年度 外国語講座一覧


外国語講座は、4か国語21クラスがあり、現在(2024/12150名の方がご希望のスケジュール、レベルに合わせて日々楽しく受講をしています。
各講座は持ち回りで正・副幹事を選任し、クラス運営は、自主的に行われています

講座名

開催時期

講師

開催曜日

時間

場所

 1

韓国語入門

4月

趙 明子

2. 4水曜日

11:10~12:40

生涯学習センター3階

 2

韓国語初級

 4月

趙 明子

 第2. 4水曜日

9:30~11:00

生涯学習センター3階
 3

韓国語中級

 4月

金 芝男

1. 3火曜日

10:00~11:30

生涯学習センター3階
4

中国語入門

4月

樊 秋菊

1. 3 木曜日

13:3015:00

江戸川台駅前庁舎3

5

中国語初級

4月

樊 秋菊

 第1. 3 木曜日

15:1016:40

江戸川台駅前庁舎3階
6

スペイン語初級

5月

M .アサノ

1. 3 金曜日

15:0016:30

江戸川台駅前庁舎3階

7

スペイン語中級

5月

M.アサノ

 第1. 3 金曜日

13:1514:45

江戸川台駅前庁舎3階
 8

英会話入門 A

4月

リアン岡田

金曜日(月2回)

10:30~12:00

生涯学習センター3階

 9 英会話入門 B 4月

リアン岡田

木曜日(月2回)

10:30~12:00

生涯学習センター3階

10

英会話入門 C

4月

ヴラディミール

2. 4 木曜日

10:30~12:00

江戸川台駅前庁舎3階

 11

英会話初級 A

4月

R. ラム

1. 3 金曜日

11:55~13:25

文化会館

12 英会話初級 B 4月

R. ラム

 第1. 3 金曜日

13:30~15:00

文化会館
13 英会話初級 C 4月

リアン岡田

火曜日(月2回)

10:3012:00

生涯学習センター3階

 14

英会話中級 A

 4月

ミグル

2. 4 水曜日

9:30~11:00

江戸川台駅前庁舎3階

 15

英会話中級 B

 4月

D.ワトソン

2. 4金曜日

10:00~11:30

江戸川台駅前庁舎3階
 16

英会話上級 A

 4月 ミグル

2. 4水曜日

11:10~12:40

江戸川台駅前庁舎3階
 17 英会話上級 B 4月

D.ワトソン

1. 3 金曜日

10:00~11:30

江戸川台駅前庁舎3階
 18

AL英会話初級

 4月

ヨス ニヒュユス

1. 3水曜日

18:30~20:00

GLP.ALFALINK流山8.1階

19

総合英語中級
(含文法)

4月

近広

第2. 4木曜日

14:00~16:00

生涯学習センター3階

 20

英会話サロンA

 4月 アリッサ

毎週 木曜日

13:30~15:00

生涯学習センター3階

 21

英会話サロンB

 4月

アリッサ

  毎週 木曜日

15:10~16:40

生涯学習センター3階

*6.7のスペイン語はオンラインまたは、対面で行われます。19日は日本人講師です。

  NPO法人流山市国際交流協会  外国語講座事業部


外国語講座の説明


2025
年度 外国語講座クラス紹介

韓国語入門 (趙 明子)

講師:趙 明子(チョウ ミョンジャ)女性 韓国出身

クラス紹介

熱心な講師とクラスのメンバーで、ゆっくり楽しみながら勉強してます。

開催:第2,4水曜日       場所:流山生涯学習センター3
★講座1回当たり1,000円(1学期8回、2学期・3学期6回)

韓国語中級(金 芝男)

講師:金 芝男 (キム ジナム) 女性 韓国出身

クラス紹介

初級クラスを終了レベル、親しみやすい授業で、テキストを使いながら取り組んでいます。

開催:第1,3 火曜日  場所:流山生涯学習センター3階 
★講座1回当たり1,000円(1学期8回、2学期・3学期6回)

中国語入門 初級 / 入門(樊)

講師:樊 秋菊 (はん しゅうぎく) 女性 中国出身 
クラスの紹介 

その月のイベント(例えば、中国の「こどもの日」)などのテーマを中心に、入門クラスはテキストも使用し、日本語も交えて授業が進みます。先生のモットーは “とにかく会話してみよう゛発音も言い回しも、話すことでわかってくるということです。受講中、楽しいけれども集中していないとすぐに貴方の番ですよ。

■入門クラスのみ教材テキストを使用
開催 第1,3 木曜日   場所:江戸川台駅前庁舎3階
★講座1回当たり1,000円(1学期8回、2学期・3学期6回)

 
 スペイン語初級(マリアンジェルス アサノ)

講師Mariangels Asano 女性 スペイン出身

クラスの紹介  ゼロからはじめるスペイン語

5月期はアルファベットの読み、名前を言う、簡単な自己紹介が出来る程度まで。授業は、日本語を交えながらリスニングや会話の反復練習、気軽な雰囲気で質問もしやすいです。

スペインの文化や暮らしの話をすることもあります。

Zoom、オンラインレッスン(各学期数回の授業は対面)

■教材テキストを使用
開催 第1,3 金曜日   場所:江戸川台駅前庁舎3階
★講座1回当たり1,000(1学期6回、2学期8回、3学期6回)
 
 スペイン語中級(マリアンジェルス アサノ)

講師Mariangels Asano 女性 スペイン出身

クラスの紹介

  日常で必要な表現 「挨拶 、家族紹介、仕事、 住まい、食事、交通機関、友達、休暇、買い物、健康・病気」ができ意思を伝える事が出来る。授業ではネイティブの先生が日本語も使って指導してくれます。

Zoom、オンラインレッスン(各学期数回の授業は対面)

■教材テキストを使用

■開催 第1,3 金曜日   場所:江戸川台駅前庁舎3階
★講座1回当たり1,000(1学期6回、2学期8回、3学期6回)
 
 英会話入門 A、B (リアン オカダ)

講師Liane Okada 女性 アメリカ出身

クラスの紹介

中学英語のレベルで、外国人に出会ったときの簡単な挨拶や日常の簡単な会話など初歩的な英会話を学びます。発音練習を大切にし、口の開け方や舌の使い方などを分かりやすく解説します。先生は日本語が堪能で、日本語も交えながらの授業は緊張を和らげてくれ、また理解を容易にしてくれます。和気あいあいのとても楽しいクラスです。

■授業テーマ:「Let's Relax and Enjoy English!

開催    A:金曜日 (2)  場所:流山生涯学習センター3

B2, 4木曜日 (2) 場
★講座1回当たり1,000円(1学期・2学期8回、3学期6回)

 
 英会話入門C  (ヴラディミール)

講師: Vladimir Vargas  男性   ホンジュラス出身

クラス紹介

中学英語のレベルで、日常の簡単な挨拶や英会話で、旅行先でも使える様な英語を目指し、和気あいあいと進めています。時々講師の選んだテキストページも使用し、楽しく学んでいます。

開催 第2,4木曜日   場所:江戸川台庁舎3階

★講座1回当たり1,000(1学期・2学期8回、3学期6

 
 英会話初級 C(リアン オカダ)

■講師:Liane Okada 女性 アメリカ出身

クラスの紹介

和気あいあいとした雰囲気の中で英語のみで表現することを頑張っています。

授業内容::先生は明るく、大変陽気な方です。日本語も堪能ですが、 日本語を出来るだけ使わずに ゆっくりと 簡単な単語を使って英語で話をしてくださっています。

開催 火曜日 (2)  場所:流山生涯学習センター3

★講座1回当たり1,000(1学期・2学期8回、3学期6回)
 

英会話初級 A、B(リチャード ラム)

講師Richard  Lam     男性 オーストラリア出身

クラスの紹介

日常の生活を簡単な英語で表現できることを目標に楽しく、和気あいあいとした雰囲気で学んでいます。

授業内容:ディクテーション(聞き取り、書き取り)、英単語クイズ、日常よく使われるフレーズを動詞や名詞の入れ変えをしながら会話の練習をします。

■テキスト・資料:講師が用意したテキストを使用する時もありますが原則は使用しません。

■開催 A.B.共第1,3 金曜日   場所:文化会館

★講座1回当たり1,000(1学期・2学期8回、3学期6回)
 
 英会話中級 A(ミグレ ドゥムシャイテ チェルヴォキエネ)

講師Migle Dumsaite-Cervokiene 女性 リトアニア出身

クラス紹介

 初級から中級の各生徒に合わせた会話やゲームなども取り入れ、テキスト内容を準備しながら、多様なレッスンスタイルで英会話を楽しみます。

開催 第2,4水曜日  場所:江戸川台庁舎3階

★講座1回当たり1,000(1学期8回、2学期・3学期6回)

 
 英会話中級 B(ダーネル ワトソン)

講師Darnell Watson     女性 アメリカ出身

クラスの紹介

前もって知らされるトピックについて、講師を中心に会話を進めます。例えば、Nostalgia, Social Media, Foreign Foods! など。各自の会話力、英語力をそのまま発揮する授業です。各自の会話に対し講師は、より適切な表現、語彙などの指導をし、互いの会話が進むよう後押しをします。

開催 2,4 金曜日  場所:江戸川台庁舎3階

講座1回当たり1,000(1学期8回、2学期・3学期6回)
 
 英会話上級 A(ミグレ ドゥムシャイテ チェルヴォキエネ)

講師Migle Dumsaite-Cervokiene 女性 リトアニア出身

クラスの紹介

前もって知らされるトピックについてみんなでディスカッション、或いは新たなアイディアで多様な英会話を楽しみます。各自の会話力、英語力をそのまま発揮する授業で、講師はコメントしながら、受講者と同じ立場で参加します。

開催 第2,4水曜日  場所:江戸川台庁舎3F

★講座1回当たり1,000(1学期8回、2学期・3学期6回)
 
 英会話上級B(ダーネル ワトソン)

講師Darnell Watson     女性 アメリカ出身

クラスの紹介

前もって知らされるトピックについてディスカッションをします。トピックの内容は多岐にわたり、講師も受講者と同じ立場で参加します。

開催 第1,3金曜日  場所:江戸川台庁舎3階

★講座1回当たり1,000(1学期8回、2学期・3学期6回)
 
  アルファリンク英会話初級(ヨス ニフュユス)

■講師: ヨス ニフュユス  男性 オランダ出身

■クラスの紹介 

日常会話を主体にしたクラスで、先ずはご自分のレベルに合わせて、外国人に話しかけてみましょう。

開催 第13水曜日 場所;GLP ALFALINK8 1階会議室

★講座1回当たり1,000(1学期8回、2学期・3学期6回)
 
 総合英語中級(近広 秀一郎)

講師:近広 秀一郎

クラスの紹介

日本人講師によるきめ細やかな授業進行により、英語に必要な 書く、聞く話すがバランスよく取り入れられています。具体的には英作文を練習、中学英文法を復習しながら、日常会話に役立つ英文法を学んでいます。また各人のレベルに合わせて課題を自由に発表することで、表現力の向上を目指しています。楽しい雰囲気の授業ですので、お気軽に参加してみて下さい

開催 24木曜日  場所:流山生涯学習センター3

★講座1回当たり1,000 (1学期・2学期・3学期とも8) 
 
 英会話サロン(対象:初級~中級者)AB

講師Alyssa Lin (アリッサ リン)  女性 アメリカ国籍

■クラスの紹介

サロンの雰囲気で、ネイティブ講師と受講生が様々な話題について自由に英会話を楽しめます。一度体験し、会員登録後ご都合の良い時に参加できます。

開催:毎週木曜日  場所:流山生涯学習センター3
■参加料:750/
 


外国語講座の申し込み

〇外国語事業部受講約款の一部改定のお知らせ


令和5年8月1日より見学、体験時の見学受講料を新たに徴収させていただくことなりました。 

当事業部は新規入会応募者が講座の見学、体験を希望する場合、または現在講座を受講中の会員が他の講座への移籍、あるいは他の講座との同時受講を前提に見学、体験を希望する場合は、当該講座の1回分の受講料相当額をお支払いいただくことで、受講することができるようになりました。

見学、体験は1講座1回の合計3講座まで可能です。



是非あなたも、ご参加下さい。

興味のある方の見学を歓迎します。

 

受講料とは別にNIFAの年会費 2,000円が必要です。

 

連絡先:当協会 04-7128-6007 月・水・金10001600 受付





講座受講約款  


このページの先頭へ

流山市国際交流協会・国際理解サポートセンター

問い合わせは

TEL 04-7128-6007
月・水・金 10:00~16:00

窓口業務
 月・水・金
 10:00~16:00